SSブログ

ジューンベリー 収穫終了&ジャム開始 [庭]

 8日前から開始し始めたジューンベリーの収穫は、今日でほぼ終了!!毎朝の鳥との競争とカメムシ退治とも今日でおしまいです。
1.jpg
 鳥除けの防鳥テープも今日で撤収しました。まだ木には実がついていますが、あとは鳥さんにご自由にお食べください状態になります。もっとも、防鳥テープがあっても、鳥にとっては大差なかったようですが、それでもテープのあるところからは木に飛んでこないようなので、まあ程々に良かったと思ってます。
 さて、今年も収穫は毎朝鳥と早起き競争でしたが、結構採れました。一週間ちょっとで約5kgです。思った以上です。写真はその一部です。
2.jpg
 昨日はこのジューンベリーの実を洗って終了。5kgもあると、バケツで洗うしかないです。バケツで洗って発見が一つ。浮かぶ実と沈む実があることです。当たり前ですが完熟は沈むようです。比重の問題ですね。でも、実の花弁が付いていたところなどに気泡も付くので浮かんでいるから完熟ではない、ということもにならないようです。気泡を手で取ると沈みます。写真は浮かんでいたものをザルですくった後のバケツです。沈んでるのが見えるでしょうか。
3.jpg
 
 昨日洗ったので日中はジャムに取りかかるつもりでしたが、今日の日中は35℃以上!!、やる気も起きず、早起きの反動の眠さもあってダラダラしてしまったので、夕食後からジャムつくり開始です。
 今年はハンドミキサーがありますので、ちょっと工程を変更してみました。工程は実を軽く水洗いしたあとから書いてます。

 ミキサー → 加熱1 → 種取り(濾す) → 砂糖追加 → 加熱2 → 瓶入れ → 湯煎 → 本封じ

 てな具合です。ミキサーがあるので、実を潰すところを最初にしました。濾す前に砂糖を入れて煮詰めるレシピも多いですが、こし器で種と一緒に結構かすが残るので砂糖がもったいない気がするので、我が家では砂糖はあと入れです。種取りは、こし器は目が細かいのでステンレスの金ザルで種を濾します。砂糖は今年はグラニュー糖で、濾した後の重量の2割弱(1割5分ぐらい)。実が結構熟して甘かったので少なめです。加熱2でちょっと味を見ながらレモン果汁(ポッカレモン)を追加してます。瓶入れして軽く蓋して後の湯煎は加熱殺菌のためで、湯煎から取り出したら、ちょっと蓋を緩めて、再度本当に締めます。瓶はあらかじめ加熱殺菌しておきますが、瓶本体は洗って電子レンジ、蓋は洗って煮沸してます。作り方は毎年少しずつ変えているので参考にされる方は前の記事も参考にどうぞ。
4.jpg
 今日の出来は、3瓶と半分。今年は1ダース出来るかも!!

nice!(4)  コメント(1)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 4

コメント 1

みさ

こんにちは。Google検索から山の木の実を検索してたらこのブログにたどり着きました!カテゴリーの庭の記事はほぼ全部見させて頂きました!(笑)以前実家で育ててすぐ枯れてしまった思い出のあるジューンベリーが毎年方策でとても羨ましく思いました。最後の投稿から2年も経っていますが、現在もジューンベリーは健在でしょうか?(^^) できればもっと記事を見たいです!

通りすがりですが、失礼いたしました!
by みさ (2016-11-12 22:54) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0

ジューンベリー 収穫開始!|- ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。